BLOG

【ロッドの使い方大公開】 下まつげ専用ロッド -UNDER編-

今回はJELLYROD

UNDER(アンダー)】について

詳しくご紹介致します。

ぜひ最後までご一読ください。

下まつげ専用ロッド
UNDER(アンダー)

あすなろ 次世代ラッシュリフト

 

お問合せが多かった【下まつげのロッド】

「下まつげのロッドはありますか?」

「下まつげのラッシュリフトは

どのようにするの?」などの

ご質問をいただくことが多くありました。

お客様からのご要望が多いのだと感じました。

 

なぜ下まつげにパーマをかけるの?

【目の錯覚を利用した小顔効果】が

期待できるからです。

下まつげは何もしていない状態だと

生え方やクセであまり見えない

状態になっています。

下まつげにパーマをかけ、

下まつげをグッと下にさげることで

頬の広さが少し小さく見え、

小顔に見えやすくなります。

ほんのわずかなことですが、印象が変わってきます。

 

あすなろ 次世代ラッシュリフト

 

UNDERの種類

LOW・HIGHの2種類があります。

分厚さは

LOWは1.5mm

HIGHは2mmあります。

 

LOWとHIGHの選ぶポイントは?

LOW→厚みがあまりないので、

下まつげが下まぶたにくっつくようなイメージ

 

HIGH→少し下まつげが浮くようなイメージ

 

涙袋の部分がプクッと出ている方には、

HIGHの方がおすすめです。

下まつげが下まぶたについてしまうと

涙袋に当たってしまい、

マスカラが塗りづらくなってしまうからです。

 

下まぶたがスッキリとしている方には

LOWがおすすめです。

お客様のご要望はもちろんですが、涙袋の形、

下まつげの長さも考慮して

選んでいただくといいかと思います。

 

あすなろ 次世代ラッシュリフト

あすなろ 次世代ラッシュリフト

 

下まつげロッドと
上まつげロッドの違いとは?

上まつげ→ロッドを顔に合わせる

下まつげ→ロッドに合わせて

お客様の皮膚を動かしていく

 

下まつげロッドの貼り方は2種類あります。

①お客様の皮膚をテーピングで下げておく方法

②ロッドに予め切り込みを入れておく方法

 

2段階で使う方法もあります

※予めロッドに切り込みを入れておきます

①まずはロッドの目頭部分をテープで止める

②目頭~中央部分までのまつげをロッドに貼り付ける

③目頭部分を押さえながら

目尻側のロッドを目に沿わせてテープで止める

④まだ貼り付けていない

中央~目尻部分のまつげを貼り付ける

 

とある先生が実際にされている方法だったのですが、

・お客様のまぶたを下げたくない

・ロッドに切り込みを入れた方が早くできる

上記などの理由で

この方法にされているんだと感じました。

ぜひご自身の施術しやすい方法を

見つけてみてください。

 

下まつげ施術のタイミング

上まつげの2剤の待ち時間を利用して

下まつげの施術を開始します。

上まつげの2剤の待ち時間は

最短で10分程度あるかと思います。

その間に、下まつげの施術ができます。

上まつげを綺麗に上げているので、

下まつげの施術に

サッと取り掛かることができます。

 

上まつげの2剤の待ち時間を利用するというのは、

いろんな先生方にお聞きして

一番多かったタイミングですが

下まつげの施術に慣れておらず不安な方や、

新人のアイリストさんの場合は

上まつげの施術が全て終わってから

落ち着いて行ってもいいと思います。

 

下まつげの軟化の方法

上まつげと全く変わりません。

 

・時短したい時

・下まつげの量が多い方

・下まつげが剛毛の方

・下まつげが長い方

上記の方におすすめの裏技をご紹介します。

 

下まつげの1剤の塗布時に

浸透圧をかけてみてください。

※浸透圧とは押して撫でることです

 

浸透圧をかけてあげると軟化しやすくなり、

軟化したかどうかの確認も行いやすいです。

下まつげは上まつげと違って

量も少なく、長くないので

この裏技を使うことができます。

あくまでも裏技なので、

基本は上まつげと同じように行ってください。

 

立ち上げ系ロッドBettyでも代用できます

LOWと厚みがあまり変わらないので、

Bettyでも下まつげの施術ができます。

Bettyはロッドの面が広く、

扱いやすいというメリットもあります。

涙袋がプクッとしていて

HIGHを使用した方がいい方は

BettyではなくHIGHをご使用ください。

 

 

今回ご紹介した内容は

あすなろYouTubeでご視聴いただけます。

ぜひチェックしてみてください。

何か参考になりましたら幸いです。

 

 

あすなろの商材はこちらから

あすなろのインスタはこちらから

あすなろのTiktokはこちらから

RELATED POSTS関連記事